双極性障害とは

双極性障害とは、気分が高揚したり苛々しやすくなったりする躁状態と、気分が落ち込むうつ状態とを、交互に繰り返す病気です。躁うつ病、双極性感情障害とも呼ばれます。

双極性障害は躁状態が明らかな「Ⅰ型」と、躁状態が軽度にとどまる「Ⅱ型」に分類されます。いずれにしても、うつ病とは異なる病気であり、特に治療薬の選択時には注意が必要です。

双極性障害でよくみられる症状

「躁状態」
  • 気分が高揚したり苛々したりする状態が続く
  • 普段よりも自信過剰で好戦的な態度が続く
  • 普段よりも多弁で活動的になるが、注意が散漫で行動がまとまらなくなる
  • ほとんど眠らずに過ごすようになる
  • など
「うつ状態」
  • 悲しく、憂うつで沈んだ気分になる
  • 何事にも興味や関心が湧かない
  • 疲れやすく、体がだるく感じる
  • 気力、意欲、集中力が続かない
  • 何をするにも億劫と感じる
  • 寝つきが悪い
  • 食欲がわかない
  • 心配事が頭から離れず、考えが堂々めぐりする
  • 自分を責めたり、自分が無価値だと感じたりする
  • など

原因について

特定されていませんが、遺伝や素質などに関する何らかの異常が疑われています。

治療について

双極性障害の治療は、薬物療法が中心です。主には、炭酸リチウム、バルプロ酸、ラモトリギンといった気分の変動を抑制する「気分安定薬」を使用します。その他、抗精神病薬を併用することもあります。

双極性障害は、服薬を中断すると再発することがほとんどです。症状がなくなったから服薬をやめるのではなく、症状が再発しないように服薬を継続するという認識が必要です。

また、服薬を継続していても、環境の変化などを契機に再発することもありますので、精神療法や環境調整の併用も重要です。

まずは一度、お気軽に御相談ください。

渋谷神泉こころのクリニック
診療内容
精神科、心療内科
住所
〒150-0045
東京都渋谷区神泉町8-1
フォーラム渋谷神泉2階
TEL
03-6427-0555
最寄駅
京王井の頭線「神泉」駅徒歩4分
京王井の頭線「渋谷」駅徒歩10分
  • ※水曜…7:00~12:00
  • ※土曜…8:00~13:00
  • 休診日日曜、祝日
診療時間 日祝
7:00~11:00
12:00~16:00