強迫性障害とは

強迫性障害とは、「強迫観念」と「強迫行動」の2つの症状がみられる病気です。

強迫観念とは、自分の意思とは無関係に繰り返し浮かんでくる考えやイメージのことです。強迫行為とは、こうした強迫観念を打ち消すために延々と続けてしまう行動のことです。

強迫性障害でよくみられる症状

  • ガスの元栓やドアの戸締りが気になり、何度も家に戻って確かめる
  • 誰かを傷つけるかもしないという恐怖から刃物などを持つことができない
  • 決まった順番で物事を行わないと気が済まない
  • など

原因について

発症の原因は特定されていませんが、脳内の神経伝達物質(セロトニンなど)の影響、遺伝的な素因、ストレスやトラウマとの関連などが疑われています。

治療について

強迫性障害の治療では、薬物療法と精神療法を組み合わせることが多いです。

薬物療法では、SSRIという種類の抗うつ薬、抗不安薬などを使用します。

精神療法では、認知行動療法や森田療法などが用いられることが多いです。

まずは、一度お気軽に御相談ください。